
着物で気分転換◇
釧路市の着付け教室へようこそ!
ごあいさつ

北日本和装研究所釧路支部は、伝統的な着物文化を大切にし、皆様にその魅力をお伝えすることを使命としています。
この教室では、着物の着付けに関する基本から応用までを丁寧に指導し、日本の美しい伝統を体験していただけます。
私たちは皆様のご参加を心よりお待ちしております。初心者の方も、着物に親しんでいる方も、皆さまが楽しめる内容をご用意しております。楽しいひとときを過ごしましょう。
ご案内

着物の着付けのお稽古、始めませんか?
◆レッスン
・講師の自宅が教室です
◆別会場で
・出張着付できます。随時ご相談ください。
◆自己表現
・着物を通して自己表現しませんか?
◆美しい姿
・マナーも分かり、着こなし上手に
一人ひとりにあった学習スタイルで安心して学習できます。
手順通りやれば、思ったより簡単に着られます。綺麗に着れると楽しいです。
どうぞ、日本文化のひとつである着物の良さを知り、着物を着てお出かけする楽しみを実感してほしいと思います。

着付け教室

・一人でゆかたや着物を着てみたい
・和服姿に憧れている
・着物のことを知りたい(た たみ方など)
・人に着付けをしたい方
・色々な帯結びを習いたい方
着付の基礎から、丁寧にお教えします。初心者の方も、安心して学んでいただけます。マナーも取り入れた着付実習です。着物の知識・約束事・ならわしなど、着物を通して知ることができます。年齢問わず、ご友人同士での受講も大歓迎です。
もっと、着物を身近に。
着物を自分で美しく着こなしたい方、資格を取ってスキルアップしたい方、仕事に活かしたい方など、着物の着付けに興味のある方は、ぜひ北日本和装研究所釧路支部へお越しください。
着付け初心者から上級者まで、親切丁寧に教えます。着物を通じて、日本の和を身近に感じてみませんか?
お試しレッスン
受講コース

本科
基礎(自分の着付け)
着物の基本的な着方、帯結びを勉強します。また、着物に関する基本的な知識も習得できます。
-
期 間:週1回(12回)
-
入学金:3,000円
-
授業料:5,000円
-
維持費:500円
-
資格取得:本科修了証書授与、専攻科入学資格取得
【受講内容】
①下着の着方 ②紬の着方 ③小紋の着方 ④お太鼓結び ⑤浴衣の着付 など
専攻科
応用(相手への着付け)
人に着せるための着付けの勉強をします。また、変わり結びもマスターできます。
-
期 間:6ヶ月(24回)
-
資格取得:研究科入学資格取得
【受講内容】
①変わり帯結び14種 ②女子袴、男子袴 ③留袖の着付 ④振袖の着付 ⑤二重太鼓 ⑥相手への着付 など


研究科
講師・師範(着付けの集大成)
花嫁衣裳(花嫁大振り袖、帯結び、ピンワーク)などを学ぶことができま す。
-
期 間:3ヶ月(12回)
【受講内容】
①花嫁衣裳の着付け ②創作帯結び など
時代専科
特殊な着付け
雅世界の特殊な衣装などを学ぶことができます。
-
期 間:3ヶ月(12回)
【受講内容】
①十二単衣 ②花魁 ③舞妓 ④左褄 ⑤町娘 ⑥特殊帯結び など

お問い合わせ
教室概要
教室名
北日本和装研究所釧路支部
代表
教授 下山 裕子
所在地
〒085-0051 北海道釧路市光陽町18-1
電話番号
0154-64-7360
教室内容
着付け教室(本科・専攻科・研究科)
各種資格取得可能
アクセス
光陽小学校近く